[給与計算]有給休暇の所定取得時間 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 有給休暇の所定取得時間

有給休暇の所定取得時間

有給休暇の取得時間について質問です。
私の知人が扶養内で働いている為、変動制シフトなんですが、毎月働く日数や一日の働く時間が変わってきます。
先月は1日6時間出勤が多く、今月は1日5時間出勤が多くなっています。
こういう感じで毎月バラバラではあるのですが
上の人間から、今月は5時間出勤が多いので、有給も全て5時間にさせてもらうと言われました。
有給は今月で10日貰ったのですが、10日全て5時間に変更すると言われました。
こちらとしては、6時間出勤が多い月も平等にあるし、なぜ少ない方の5時間に統一されるのか...という感じです。
これって、ありなんでしょうか?






税理士の回答

こちらは労務関係ですので、
社労士先生に相談してください。

本投稿は、2024年04月08日 10時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 有給休暇について

    現在、バイトにて週3日,週24時間勤務です。入社して半年以上たちましたので有給休暇が付与されました。日数が5日だと思っていたら10日付与されました。10日付与さ...
    税理士回答数:  1
    2021年09月20日 投稿
  • 有給休暇の付与条件に関して

    お世話になります。 こちらに お尋ねしてよろしいでしょうか? 現在 週4で 4時間/日 勤務して 約半年 経ちますが 有給7日 付与されていまし...
    税理士回答数:  1
    2017年03月27日 投稿
  • 所定労働時間について

    現在週24時間勤務なのですが、これに残業や休日出勤を15時間したとしたら(合計週39時間)所定労働時間は39時間になるのでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2021年09月22日 投稿
  • 有給の6割支給について

    アルバイトをしている大学生です。 自分の勤務先では、有給があります。 就業規則には、有給を取った場合、 個別の雇用契約に基づく1日分の給与を支払うと記載が...
    税理士回答数:  1
    2020年02月23日 投稿
  • 退職前の有給が支払われず翌月振込になりました

    至らない文章ですがお目通しいただければ幸いです。 2017年12月より2018年12月まで1年間、派遣会社に登録し、派遣元で社会保険に入り派遣先で就業しており...
    税理士回答数:  1
    2019年02月28日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428