[給与計算]給料明細の保存 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 給料明細の保存

給料明細の保存

納税の証明のため給料明細を残してあるのですが、なるべく少なくしたいと考えています。
給料明細は破棄して、源泉徴収票だけ保存すればいいのでしょうか?
スキャナーや写真で撮ってパソコンに保存したものは証明になりますか?
また、源泉徴収票〇年分というように会社に再発行をお願いすることは可能でしょうか?
よろしくおい願いします

税理士の回答

給与明細を合計したもの(年末調整後)が源泉徴収票になりますので、通常は源泉徴収票のみの保存で大丈夫です。
スキャナーや写真のデータでも金額の証明には有効になると考えます。
過年度の源泉徴収票の再発行は会社にお願いすれば可能です。
以上、ご参考になれば幸いです。

税理士ドットコム退会済み税理士

給与所得者であれば、源泉徴収票だけの保存で問題ないと思います。
厳密には、データ保存は申請が必要となります。

No.5930 帳簿書類等の保存期間及び保存方法
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5930.htm

本投稿は、2018年06月28日 01時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 給料明細の再発行

    前の会社に給料明細を紛失したので再発行をお願いする、手紙を送りましたが、返事もなく、1週間たっても、送ってきません。その会社に不当解雇され、労働局に相談するため...
    税理士回答数:  1
    2017年04月11日 投稿
  • 源泉徴収票と給料明細の差額について。

    源泉徴収票と給料明細の差額について質問します。年間で源泉徴収と比べて、給料明細の額が60万円少ないのですが、これは普通なのでしょうか?同じ会社に働いてる人で差額...
    税理士回答数:  1
    2017年03月28日 投稿
  • 給料明細 再発行 税理士管理

    労働基準法に反しており、退職する前に給料明細を持って労働基準局に持って相談したいのですが、紛失してしまい2ヶ月分しかありません。 再発行を申し出たのですが税理...
    税理士回答数:  1
    2017年05月02日 投稿
  • 源泉徴収票の再発行

    退職後、会社が営業を終了し、会社自体が存在していない状態になっています。 この状態で源泉徴収票の再発行は可能ですか?
    税理士回答数:  2
    2018年04月05日 投稿
  • 給与明細のない源泉徴収票と年末調整

    お世話になります。年末調整のことでお伺いします。 以下、娘婿の源泉徴収票です。 支払金額2325881 給与所得控除後の金額1446800 所得控除の額...
    税理士回答数:  2
    2016年03月12日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226