親会社から子会社への賞与支払
賞与引当金は、親会社で計上して、子会社社員分は子会社で計上しています。
子会社分も含めて親会社から支払いをしております。
親会社のみであれば、賞与引当金と実際の支給額の差額を賞与として調整仕訳をすればよろしいかと思います。子会社への支払を行った場合、仕訳はどのようになりますでしょうか。お手数ですが、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

子会社の賞与を親会社が立替払いしているという仕訳になると思います
<子会社の仕訳>
賞与引当金***/賞与***
賞与***/未払金(親会社)***
ご回答頂きましてありがとうございます。
親会社側では賞与引当金***/賞与***
こちらの仕訳のみでよろしいでしょうか

親会社側では次の仕訳になると思います(引当金は各会社で計上しているのですよね?)
<親会社>
立替金(子会社)***/預金***
ご回答ありがとうございます。
引当金は各会社で計上しております。こちらの仕訳で計上したいと思います。
詳細なご説明ありがとうございます。
本投稿は、2020年12月16日 09時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。