税理士ドットコム - [計上]個人からフリーランスへの作曲依頼について - https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人からフリーランスへの作曲依頼について

計上

 投稿

個人からフリーランスへの作曲依頼について

私は個人で音楽活動をしており、これから個人事業主として申請を出そうか迷っている段階です。

ミニアルバムを制作するためのクラウドファンディングで得たお金から、フリーランスの作曲家の方に50万円という金額で数曲作曲をお願いしているのですが、支払いの際、源泉徴収などの必要があるのでしょうか?

50万円をそのまま支払いしていいですか?
また、確定申告時に出すクラウドファンディングの経費として、領収書を発行してもらうのですが、名目はなんと書けばいいでしょうか?

税理士の回答

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2792.htm
必要です。
また、確定申告時に出すクラウドファンディングの経費として、領収書を発行してもらうのですが、名目はなんと書けばいいでしょうか?

作曲代でよいと考えます。事実をそのまま記載すればよい。

給与を支払っている従業員等がいない、個人から個人への報酬の支払いは源泉徴収が必要ないという認識だったのですが、そうではないんでしょうか?

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2502.htm
上記記載を見てください。
個人で給料を支払っていない場合には・・・。
弁護士などの報酬と同じと考えると、源泉徴収の義務はないことになります。

本投稿は、2022年10月10日 01時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426