売上、仕入の計上方法 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 売上、仕入の計上方法

計上

 投稿

売上、仕入の計上方法

法人の仕訳入力で
紙ベースの売掛金台帳と買掛台帳を参照して、会計ソフトに
「売掛金/売上」「仕入/買掛金」の仕訳を、取引先毎に補助科目を使って入力しています。
それを見た上司が「時間のムダだから
同じ月の売上はすべて合計して一本の仕訳で入力すれば良い。申告時に売掛金の内訳書を作る時は紙の台帳から残高を転記すれば良い」と言われました。
この簡便な処理に切り替えたとしたら、何か問題になることはありますか?

税理士の回答

それを見た上司が「時間のムダだから
同じ月の売上はすべて合計して一本の仕訳で入力すれば良い。申告時に売掛金の内訳書を作る時は紙の台帳から残高を転記すれば良い」と言われました。
この簡便な処理に切り替えたとしたら、何か問題になることはありますか?

いいえ、上司は、後での監査や、検索の時間が余分にかかることを理解していません。
後での検索などを考えると、上司の言っていることは、経理会計の本質を理解していないように思います。
今のやり方のほうが良いと考えます。

本投稿は、2022年12月04日 16時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕入・売上の計上時期について

    卸売業で6月決算の法人です。メーカーに6月29日に注文し、同日に出荷され、6月30日に当社に入荷しました。この商品を7月1日付でお客様に売りました。メーカーから...
    税理士回答数:  3
    2018年08月01日 投稿
  • 「仕入高」「売掛金」「買掛金」勘定の取引がないことについて

    WEB制作会社を立ち上げたばかりです。 制作料金を前払いでいただくので(前受金)、売掛金というものがありません。 物販を行っていないので、仕入・買掛金も...
    税理士回答数:  1
    2022年01月07日 投稿
  • 仕入時の仕訳入力漏れ

    お世話になります。 経理 超初心者で7月が期末になる調剤薬局(法人)です  以下 拙い説明になりますが よろしくお願い致します。 薬剤師会から毎...
    税理士回答数:  3
    2021年10月11日 投稿
  • 仕入・売上計上タイミングについて

    ネットショップでの売買に関して、受注日もしくは申込日時点でクレジットカードにて決済が完了することが多いと思いますますが、その際に発送日基準や到着基準ではなく、上...
    税理士回答数:  2
    2020年11月09日 投稿
  • 仕入計上日について

    お世話になります。 仕入について、ほとんどは輸入仕入でして、輸入仕入高の計上は通関日基準としております。 しかし、海外へ発注し、支払いしたものが、稀に現...
    税理士回答数:  3
    2022年02月17日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228