[計上]会社員の公営ギャンブルの確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 会社員の公営ギャンブルの確定申告

計上

 投稿

会社員の公営ギャンブルの確定申告

ざっくりと年間の給料400万、公営ギャンブルでの勝ち分470万の場合の所得税、住民税を知りたいです。

勝ち試合の券の購入費は経費になるでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

税金の計算は、以下の様になると思います。
1.給与所得
収入金額400万円-給与所得控除額124万円=給与所得金額276万円
2.一時所得
収入金額470万円-支出した金額-特別控除額50万円=一時所得
一時所得x1/2=一時所得金額
3.1+2=合計所得金額
4.所得税
合計所得金額-基礎控除額48万円=課税所得金額
課税所得金額x所得税の税率=所得税額
所得税額-給与所得について控除された所得税=納付所得税額
5.住民税
合計所得金額-基礎控除額43万円=課税所得金額
課税所得金額x10%(定率)=住民税額

細かい計算までありがとうございます!

毎年のように控除額等も変わるのでよくわからずだったので助かりました!

本投稿は、2022年12月10日 07時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 会社員の公営ギャンブルの確定申告

    ざっくりと年間の給料400万、公営ギャンブルでの勝ち分470万の場合の所得税、住民税を知りたいです。 勝ち試合の券の購入費は経費になるでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2022年12月11日 投稿
  • 公営ギャンブル 確定申告が必要か

    自分は大学生です。 公営ギャンブルをアプリからやっていました親の扶養に入っていて、払戻金ー経費は146万以内だとは思います。しかし、アプリを退会してしまい、細...
    税理士回答数:  1
    2021年05月20日 投稿
  • 公営ギャンブルの情報料について

    公営ギャンブルで一定の収入を得た場合納税義務があるのは知ってますが、有料情報サイトで情報料を支払った場合、この情報料分は経費に計上できるのでしょうか? 経費と...
    税理士回答数:  1
    2019年10月11日 投稿
  • 公営ギャンブルに関わる確定申告について

    お世話になります。個人からの質問になります。 公営ギャンブルにのめり込んでしまい、払戻金が控除額を大幅に超えてしまった為、確定申告が必要となってしまいました。...
    税理士回答数:  1
    2020年06月30日 投稿
  • 当たるんです(公営ギャンブル)で143万円当選した場合

    当たるんですという、公営オートレースギャンブルで、143万円当選した場合、親(父)の扶養から外れてしまうのでしょうか?23歳です。両親と一緒に暮らしています。令...
    税理士回答数:  3
    2022年05月17日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,429