税理士ドットコム - [計上]水道光熱費をクレジットカードで支払っている場合の記帳について - クレカが事業用でなければ、以下の様に請求月に計...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 水道光熱費をクレジットカードで支払っている場合の記帳について

計上

 投稿

水道光熱費をクレジットカードで支払っている場合の記帳について

個人事業主です。昨年から電気代(経費)をクレジットカードから引き落としています。
例として、11月分(10/4~11/3使用分)は11/4請求→翌12月12日カードから引き落とし、というスケジュールになっています。
昨年、これを引き落とされた月の経費として記帳してしまい(上の例だと12月12日の日付で水道光熱費/事業主借)、期末も特に特別な処理をしなかったのですが、問題ないでしょうか?
後から「重要性の原則」という記事をwebで読み、大丈夫かとは思っているのですが、心配なのでお聞きしておきたいです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

クレカが事業用でなければ、以下の様に請求月に計上することになると思います。
(水道光熱費)xxxx (事業主借)xxxx

ご回答ありがとうございます。請求月にするのが正しいのですね。
引き落とされた月の経費とするのは(継続するとしても)誤りなのでしょうか。

事業用の口座からの引落でなければ、記帳の必要はないです。

本投稿は、2023年01月17日 22時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,546