雑収入の帳簿の付け方について教えてください
副業をしています。
アプリでの副業のため、アプリの企業にもはいるようになっています。
実際の支払い額からいくらかひかれますが、
その場合、引かれる前の金額が対象ですか?
それとも引かれた後の金額(ふりこまれた)
金額ですか?
振り込まれた金額を計算していつも出してますが、支払い額にした方がいいですか?
帳簿には、振り込まれた金額を書いています。
実際調査などがきたときに、アプリの方を見せた場合、引かれていない金額なので
違う!となりませんか?
税理士の回答

売上の金額は、引かれる前の金額が対象になります。
ありがとうございます!
ですが、こちらに払われる前に事前に
システム利用料引いてこの金額と出され、契約をするため、正式には引かれた金額という形になります、、その場合だとかなりな損をしていることになるのですが、
本投稿は、2023年01月18日 12時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。