メルカリ/領収書の発行されない経費について
現在ハンドメイド品をメルカリにて販売しています。領収書の発行されない経費についてお伺いしたいことがあります。
【領収書の発行されない経費】
①販売手数料(売上金より自動天引き)
②メルカリ便送料(売上金より自動天引き)
③メルカリでの材料仕入れ
②と③については出金伝票を記入しております。
①については必ず売上金の10%が自動的に引かれるのですが手数料も出金伝票が必要になるでしょうか?
メルカリでの取引画面(手数料の記載がある)のスクショがあれば出金伝票はなくてもいいのでしょうか?
お手数お掛けしますがどうぞよろしくお願い致します。
税理士の回答
私もメルカリを利用しておりますが、自分のアカウントで出品売却分について「取引情報」で商品名や商品代金、販売手数料、配送料及び取引年月日が確認できますので(購入分も同じく金額が確認できます)、こちらをスクショ(画面コピー)して保存しております。取引内容のエビデンスとして必要十分と考えます(電子帳簿保存での電子取引データとしても対応できます)から、特に出金伝票は必要ないものと思います。
なおパソコンがあれば上記の「取引情報」の内容をドラッグ&コピー&ペーストでエクセル等に入力すると売上や経費及び差引利益等の管理が行えますのでお試しください。
わかりやすく教えていただきとても助かりました。ありがとうございました。
仕訳等エクセルを使用しておりますのでコピペやってみます。
本投稿は、2023年01月18日 20時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。