税理士ドットコム - [計上]メールレディの確定申告 経費について - 住宅ローンは、家賃ではなく借入金の返済になります。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. メールレディの確定申告 経費について

計上

 投稿

メールレディの確定申告 経費について

メールレディをしていて、青色申告3年目ですが
去年の夏途中で引っ越しました。
主人が住宅ローンを組んで、建売を購入したのですが
今まで賃貸のときは家賃の30%を経費として計上していましたが、住宅ローンは経費として計上できないのでしょうか?
ネットで調べると住宅ローンはNGとでてきたのですが、、、。

税理士の回答

住宅ローンは、家賃ではなく借入金の返済になります。

ということは経費にしない方がいいという認識であってますよね??

本投稿は、2023年01月29日 14時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 途中からバイトを始めたメールレディの確定申告について

    無職でメールレディをしていましたが、8月からバイトを始めました。 社保に入って月10万程度の給与です。8月から始めたので合計40万です。 メールレディの...
    税理士回答数:  1
    2019年12月30日 投稿
  • メールレディ 確定申告 経費について

    専業主婦で在宅にてメールレディをしています。 この度、専用にデスクを購入しました。 経費として計上したいのですが、科目は雑費になりますか、それとも消耗品費に...
    税理士回答数:  1
    2020年09月13日 投稿
  • メールレディの経費について

    メールレディの経費について調べると 以下のものが経費になると記載されてます。 衣装費:服、下着、眼鏡、アクセサリー等 美容費:美容院、エステ、ネイル、...
    税理士回答数:  1
    2020年05月30日 投稿
  • メールレディーの経費について。

    メールレディー、チャットレディの 経費は携帯代いがいに経費にできるものはあるのでしょうか。
    税理士回答数:  4
    2020年01月05日 投稿
  • メールレディの確定申告

    4月からメールレディを始めた専業主婦です 他に収入はないので38万以内の収入なら確定申告は不要、103万以内なら扶養から抜ける必要もないことはわかりました。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年04月14日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,223
直近30日 相談数
670
直近30日 税理士回答数
1,234