確定申告 火災保険料 按分
企業に土地と建物を貸しています。
2022年に火災保険契約したのですが、保険の契約期間が5年間あります。
こちらは、保険料を5で割った金額を経費として計上するのか、それとも全額を経費として計上するのでしょうか?
税理士の回答
個人で不動産所得がある前提で回答します。
5年間の長期なので前払費用(資産)に計上して、5年間に亘って各年分の保険料に振替える処理になりますから、前者です。
但し、例えば、始期が7月であれば1年目は5分の1ではなく7~12月の6か月分が必要経費になります。(支払額×その年の月数/60)
本投稿は、2023年01月31日 17時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。