税理士ドットコム - [計上]期末棚卸高の計算について教えてください。 - > 今年は値上がりが相次いだので、> 最終仕入れで...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 期末棚卸高の計算について教えてください。

計上

 投稿

期末棚卸高の計算について教えてください。

期末棚卸高の計算をしています。
届出をしていないので最終仕入れ価格での評価になるのですが、
今年は値上がりが相次いだので、
最終仕入れで評価すると、本来の仕入れ価格より高額になってしまい、
売上原価の欄がマイナスになってしまったのですが、
これはどうすれば良いのでしょうか。

税理士の回答

今年は値上がりが相次いだので、
最終仕入れで評価すると、本来の仕入れ価格より高額になってしまい、
売上原価の欄がマイナスになってしまったのですが、
これはどうすれば良いのでしょうか。

最終に仕入れた金額で計算します。
その結果マイナスのなっても構いません。
気にする必要はありません。

ご回答ありがとうございました。
勉強になりました。

本投稿は、2023年02月07日 20時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 期末棚卸高の計算方法について

    画家をやっております。昨年遠方で展覧会を開催しましたが、作品が売れず期末の在庫となってしまいました。 この期末在庫について、製造原価(画材代等)の計算は出来て...
    税理士回答数:  1
    2019年03月07日 投稿
  • 期末商品棚卸高の計算方法

    期末商品棚卸高=売れ残った数×売れ残った商品の仕入れ単価という認識であっていますでしょうか? 例えば、 100円で5個の消しゴムを仕入れて2個売れ残った...
    税理士回答数:  1
    2022年01月31日 投稿
  • 期末商品棚卸高について

    期末商品棚卸高の計算について質問があります。 オークションで小物を作って販売しているのですが、期末に残った商品棚卸高の金額の出し方が良く分からないので教え...
    税理士回答数:  1
    2017年03月05日 投稿
  • 前年度と今年度の期末棚卸高について

    例えば前年度同じ商品を60個仕入れたとし、その年に30個売れた場合 残った30個を最終仕入原価法で計算するとして、30個×最終仕入れ単価= 期末棚卸高となり...
    税理士回答数:  1
    2019年01月23日 投稿
  • 仕入れがない場合の期首・期末商品棚卸高について

    主人が請負で建築現場で作業員をしていて毎年白色申告をしています。 今年初めて青色申告に挑戦していますが、決算書の売上の欄の期首商品期末商品をどうすればいいのか...
    税理士回答数:  2
    2022年03月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,637