仕入れでの仕訳について
お世話になります。
家族名義のクレジットにて経費になる仕入れをしました。
12月15日家族名義の通帳に振込
12月17日荷物到着
次期の1/15引き落とし
となりました。
その際の仕訳について、
12/15(借方)事業主貸×××円(貸方)現金×××円
で事業用の現金をプライベートに移して、
12/17(借方)仕入高×××円(貸方)事業主借×××円
荷物到着の際プライベート資金として仕入高を計上
の仕訳方法で大丈夫でしょうか?
そして次期にて引き落としとなるのですがその際の仕訳はどうすればよいのでしょうか?
お忙しい時期と思いますがご教示頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

①仕訳は上記のとおりで大丈夫です。
②1/15のご家族の通帳からの引き落とし時には、仕訳は必要ありません。
ご家族の通帳から引き落とされたからといって、貴殿の事業用財産および損益の状況にはなんの影響もないからです。
「仕訳なし」が正解です。

海老名佑介
仕訳はそちらで合っております。クレジットカードの引き落としについては、ご家族名義のもので帳簿外で行われていることですので、特に仕訳などは必要ありません。
お返事頂きありがとうございます。
迷っていましたので大変助かりました。
そのように仕訳させて頂きます。
ありがとうございました。

海老名佑介
また何かございましたらよろしくお願いします。
本投稿は、2023年02月10日 01時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。