税理士ドットコム - [計上]仕入時の送料の仕訳と棚卸につきまして - 国税OB税理士です。送料は、少額でもありますか...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕入時の送料の仕訳と棚卸につきまして

計上

 投稿

仕入時の送料の仕訳と棚卸につきまして

お世話になります。
個人で小規模にネットでアクセサリーの販売をしております。

商品の仕入れ時に送料を着払いで支払う必要がある取引先があります。
その仕訳は
仕入 着払送料 1000円 / 現金 個人用 1000円

このようにしています。

年間で7000円ほど着払送料を支払っておりますが、仕入に算入している場合、棚卸ではどのようにすれば宜しいのでしょうか?
商品ひとつひとつと紐付けするのは難しいので、全額をその年の仕入金額に組み入れた後は、棚卸在庫計算において着払送料は無視してしまっても良いのでしょうか?

どうぞ宜しくお願いいたします。

税理士の回答

国税OB税理士です。
送料は、少額でもありますから、あなたの記載のとおりに処理されても特段指摘は受けないと考えます。

アドバイスをありがとうございます。
とても助かりました。

本投稿は、2023年02月24日 17時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,852
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,613