税理士ドットコム - [計上]開業前の購入品について(ノートPC) - 本業が給与所得であれば、副業は雑所得になり開業...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 開業前の購入品について(ノートPC)

計上

 投稿

開業前の購入品について(ノートPC)

普通のサラリーマンです。現在Webにて副業をし、年50万円弱の収入があります。4月頃に開業届を出そうかと検討しています。開業にあたり1月頃に20万円以上30万円未満のパソコンを購入しました。開業費用として経費計上可能でしょうか?

税理士の回答

本業が給与所得であれば、副業は雑所得になり開業届の提出は出来ません。

個人事業主としての開業届の提出も出来ないのでしょうか?

個人事業が本業になれば、開業届の提出は可能になります。

本業の目安は収入や勤務時間での判断でよろしいでしょうか?
また小口輸入も検討しているため、こちらについては開業届は必須事項でしょうか?

特に明確な基準はないと思います。所轄の税務署の判断になると思います。なお、小口輸入について、特に開業届は必須事項ではないと思います。

本投稿は、2023年03月01日 23時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447