青色申告の仕訳について
現時点では事業用口座と個人口座を分けていないため、まとめて記入しなければならない状況です。
そんな中で、通帳の記帳の中に、中古品(本や家電)を売った場合の振込や、自分の他の銀行からの入金などが含まれてくるのですが、これらはごく個人的なもので、事業とは全然無関係のものです。こういったものはどう仕分けるべきなのでしょうか。
税理士の回答

事業用だけの口座でなければ、帳簿への登録、記帳の必要はないです。入金、支出で事業だけを事業主貸勘定、事業主借勘定で処理します。
ありがとうございます。
ひとつの口座にプライベートと事業用が混同していると、両方入力しないといけないときいたことがあり、違ったのですね。
本投稿は、2023年03月10日 20時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。