税理士ドットコム - [計上]自分以外のクレジットカードでの支払いの取り扱いについて - 経費にはできますが、他人名義のカードでの支払い...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 自分以外のクレジットカードでの支払いの取り扱いについて

計上

 投稿

自分以外のクレジットカードでの支払いの取り扱いについて

個人事業主です。
事業で使うものを姉のクレジットカード(プライベート用)で支払ってしまいました。
その分の金額は手持ちの現金から全額姉に返したのですが、この場合経費として計上できるのでしょうか。
計上できる場合には、帳簿の付け方と必要な証明書類についても合わせてお答え頂けますと幸いです。
ご回答の程どうぞよろしくお願い致します。

税理士の回答

経費にはできますが、他人名義のカードでの支払いはできるだけ避けて下さい。税務署は必要がある場合には事業経費の内容を確認できるので、事業経費の支払いに使ったカードを税務調査の対象にできるからです。個人の税務調査はかなり少ないので、確率的には小さいのですが、もし調査になったら、ご自身だけで済まなくなるわけですね。
仕訳としては、(借)消耗品費等 (貸)事業主借 で処理して下さい。
保存するのはカード明細です。カード明細を保存するから、どのカードを使ったかもわかってしまうわけですね。

ご回答頂きありがとうございます。
大変助かりました。参考にさせていただきます。

本投稿は、2023年03月12日 05時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426