決算時の棚卸の仕訳を教えてください。
決算時の棚卸の仕訳を教えてください。
2021年の売れ残り商品50000円
2022年の売れ残り商品80000円の場合の
決算時の仕訳を教えてください。
税理士の回答
最も一般的な三分法による仕訳で回答します。
期首商品棚卸高50,000円/商品50,000円
商品80,000円/期末商品棚卸高80,000円
です。
早々にありがとうございます。
1月になってからの仕訳はどうなりますか?
上記の、期首商品棚卸高/商品を決算整理仕訳として12月31日にするのであれば1月の仕訳はありませんし、決算整理仕訳ではなく1月1日にするのであればこの仕訳です。
ご返信ありがとうございます。
期首商品棚卸高50,000円/商品50,000円
商品80,000円/期末商品棚卸高80,000円
12月31日に上記の決算仕訳をした場合
次年度1月からは特別な仕訳などなく通常通りに仕訳を入力していく感じであってますでしょうか?
決算整理仕訳は今年の話で、翌年に期首商品棚卸高/商品の仕訳を翌年1月にするのか12月(決算整理)にするのかは別の話です。
先の回答を読み返してください。
本投稿は、2023年03月13日 10時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。