税理士ドットコム - [計上]義弟に購入してもらった中古車を経費とするには何が必要ですか? - 真実の車の所有者は誰なのか、弟名義なら、そうで...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 義弟に購入してもらった中古車を経費とするには何が必要ですか?

計上

 投稿

義弟に購入してもらった中古車を経費とするには何が必要ですか?

フリーランスで仕事を始め、車に詳しい弟に中古車を私の代わりに購入してもらいました。
弟には現金を渡し、車は無事手元に届いたのですが、今年度の経費に計上する際(家事按分で計上する予定です)に必要な書類などはありますでしょうか?弟に手書きで領収書を書いて貰えば良いのでしょうか??

税理士の回答

真実の車の所有者は誰なのか、
弟名義なら、そうでない旨の証拠を残してください。
自分が支払った証拠などを残してください。
そのうえで、減価償却してください。

ご回答ありがとうございます。
先日、名義変更をおこなったので名義は私になっています。
支払った証拠というのは、弟が中古車店に支払った証拠ではなく、私が弟に支払った証拠(手書きの領収書)という認識ですよいでしょうか?

支払った証拠というのは、弟が中古車店に支払った証拠ではなく、私が弟に支払った証拠(手書きの領収書)という認識ですよいでしょうか?

はい、そうなります。そのお金がどこから、私に入ったのかなども・・・。

本投稿は、2023年04月28日 22時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 中古車購入 家事按分

    100万円の中古車をかったとして、事業80% プライベート20%の家事按分の場合 自動車税種別割未経過相当額は 上記で家事按分し、仕訳は保険料で よ...
    税理士回答数:  3
    2022年09月17日 投稿
  • 車の家事按分について

    イベント大工しています 車の家事按分について 中古を先輩からゆずってもらいました 日々、使用した距離で、私用と事業で記録しています。 距離別で家...
    税理士回答数:  1
    2023年02月01日 投稿
  • 中古車購入のを計上出来ますか?

    おはようございます。 中古車購入を考えております。 仕事上、自動車が無いと営業が出来ません。購入費用は、計上出来ますでしょうか?
    税理士回答数:  5
    2018年08月07日 投稿
  • 家事按分している車の費用について

    夫が個人事業主です。 事業用の車のことについて教えてください。 車は遠方の仕事などで酷使しており、また、生活用の車は私が乗っている車が別にあるため、税務...
    税理士回答数:  7
    2018年05月16日 投稿
  • 中古車購入ローン、減価償却、月割、按分

    7月1日に個人事業で開業し、開業前の4月に10年おちの中古車を個人口座のローンで購入しました。事業按分は85%です。 減価償却の計上の仕方が分かりません。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年07月20日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605