合同会社経費について
昨年6月に合同会社を立ち上げました。2つ質問があります。
①個人の車を法人名義に今年の5月に変更しました。変更する前まで買付や配達で利用していた車のガソリン代などは会社経費として上げでいいのでしょうか?
②自宅を事務所として使ってます。登記は店舗と作業所の分はしてあるのですが同じ住所ですが事務所としての登記はまだしてません。登記をしてないと電気代などはもらうことができないのでしょうか?
教えて下さい。ご解答よろしくお願いします。
税理士の回答

①個人の車を法人名義に今年の5月に変更しました。変更する前まで買付や配達で利用していた車のガソリン代などは会社経費として上げでいいのでしょうか?
良い。問題なし。
②自宅を事務所として使ってます。登記は店舗と作業所の分はしてあるのですが同じ住所ですが事務所としての登記はまだしてません。登記をしてないと電気代などはもらうことができないのでしょうか?
実態を記録に残してください。
そのうえで、使用する金額を正確に出してください。
その金額を会社に請求してください。
お早い対応ありがとうございました。実態を記録に残すとありますが決まった様式などがありますか?家の見取図などを書いて事務所として使ってる部分を書いとけばよかったりしますか?何もかも初めての経験で質問が多くなりご迷惑かけます。ご解答よろしくお願いします。

実態を記録に残すとありますが決まった様式などがありますか?
決まった様式はない。
家の見取図などを書いて事務所として使ってる部分を書いとけばよかったりしますか?
はいそれは重要です。
そのうえで、使用割合を出します。
何もかも初めての経験で質問が多くなりご迷惑かけます。
頑張ってください。
迅速な対応誠にありがとうございました。助かりました!感謝です。頑張って経験を積んでいきたいと思います。ありがとうございました。
本投稿は、2023年06月04日 15時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。