[計上]確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 確定申告について

計上

 投稿

確定申告について

現在育休中で会社からの給与は0、配偶者控除を受けています。
給付金だけでは生活が苦しいので営利目的でフリマで新品衣類などを日常的に販売しています。
扶養内で収入を得たいので年間所得を48万円以内に収めたいのですが、主に自宅リビング(旦那名義)で行っている為家賃の一部と携帯の通信費を経費として計上したいと思っています。

この場合、確定申告は(売上−経費−所得控除)を自分で計算して48万に達しなければ確定申告はしなくて大丈夫なのでしょうか?
自分で計算して48万に達していなくてもある程度売上を上げていたら税務署から何か突っ込まれますか?
また家賃計上する場合旦那名義で旦那の口座から引き落とされていますが私の経費に出来ますか?

税理士の回答

確定申告は、所得金額(収入金額-経費)が48万円を超えると必要になります。申告は自己申告になります。申告が不要でも経費等の証憑を保存しておけば問題ないです。なお、家賃は専用の部屋を使用している場合になると思います。

本投稿は、2023年06月27日 11時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリマで売る時の確定申告と営利目的の基準について

    今年に入りフリマアプリでゲームやフィギュアを売っています。5月現在で100点ほど売れたのですが限定品など一部プレミアが付き、3万円ほど利益が出ている状態ですが売...
    税理士回答数:  1
    2023年05月20日 投稿
  • 新品の衣類も生活用動産となりますか?

    タイトルの通りですが、新品の洋服でも生活用動産となりますか?また、自分のではなく、家族の洋服(新品)を不用品として譲りうけネットで販売した場合でも非課税となりま...
    税理士回答数:  6
    2020年06月16日 投稿
  • 営利目的について

    相談させてください。 知人から貰ったカメラを30点ほどメルカリにて売却しました。 利益はだいたい200万ほどだと見込まれます。 以前にこのサイトで、確...
    税理士回答数:  1
    2022年09月19日 投稿
  • この場合は生活用動産でも営利目的と判断され確定申告は必要ですか?

    私は今年に入ってからフリマアプリで集めていた趣味のミニカーを売却し、約220件の取引(一番多い月で30件ほど)で40万円の売り上げがありました。 生活用動産で...
    税理士回答数:  1
    2022年09月26日 投稿
  • フリマアプリの営利目的について

    フリマアプリでの確定申告について、いろいろ調べていると営利目的での販売と「判断されれば」という文言が見られました。 自分は新品の「同じ漫画」を月に3冊ぐら...
    税理士回答数:  1
    2020年12月05日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,828
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,588