アフェリエイトの経費について
現在アフェリエイトでの収入が月に20万程度あります。(白色申告です)
ファッションのインフルエンサーをしているため、アフェリエイトにおいても売れそうな服を購入し、レビューして、フォロワーに買っていただいています。
その場合、洋服代(普段使用せず、アフェリエイト用に買っております)は経費にする場合、どの項目にあたるのでしょうか?
また、月にだいたい3万円分くらいの商品(洋服中心)を買って20万くらいの売上になっています。
その他の経費としては携帯、パソコンのプロバイダー料、交通費もろもろで、月に約2万弱くらいかかっています。
月に約20万の売上で、経費が約5万ほどかかるのは、経費の割合が売上に対し多すぎると感じますか?
多い、少ないの基準が分からないので、プロの方からみる一般的な感覚として教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

洋服の売上のための購入であれば、仕入勘定になります。
返信ありがとうございました。
仕入れ勘定は収支内訳書に記載する場合、どこの欄に書けばよろしいですか??
あと月20万の売上に対し、5万程度の経費は税理士さんの感覚として、多すぎると感じますでしょうか?

仕入勘定は、売上原価欄の仕入金額のところになります。なお、売上20万円に対して経費5万円であれば、多くはないと思います。
本投稿は、2023年08月15日 17時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。