夜の仕事の確定申告について
今月から夜スナックで週3程度働き始めました。
給料を日払いでもらっていて自分で確定申告をしなきゃいけないんだろうなと何となく思っています。
その際ネイルなどの美容代も今月分から経費として領収書をもらわないといけないのでしょうか?
その他にも経費として領収書をもらわないといけないものは何がありますか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

夜のお仕事が雇用契約であれば給与所得になります。その場合は、103万円以下であれば確定申告の義務はありません。103万円を超えると確定申告が必要になります。また、雇用契約でない場合は、所得金額(収入金額-経費)が48万円以下であれば確定申告は不要になります。48万を超えると確定申告が必要になります。なお、経費については収入を得るために必要な費用だけが経費になります。
ご回答ありがとうございます。
雇用契約になるのかは分かりません。
働き始める時に書類に記名した覚えもないので雇用契約には当たらないのかな?と思います。
11月からは昼も仕事をするのでダブルワークかトリプルワークになる予定です。
昼の仕事はすべて雇用契約になると思いますが、その場合は103万を超えた時点で確定申告をすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

夜の仕事については、契約内容を再度確認された方が良いと思います。(源泉徴収票の発行の有無) なお、昼の仕事が103万円を超えれば確定申告が必要になります。
本投稿は、2023年10月23日 09時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。