領収書について
税理士と契約しない場合、領収書などは自分で税務署に提出するものですか。
税理士の回答

豊嶋彩子
確定申告の際、領収書を税務署に提出する必要はありません。日々の帳簿を作成する際、確定申告書の損益計算書又は収支内訳書を作成する際の証拠書類となります。
回答ありがとうございます。日々の帳簿や給与明細や日報を作るのに何か良いソフトやアプリなどおすすめのものはあるでしょうか。建設業株式とりあえず一人でやっていてお金の動きはそんなに無いです。宜しくお願いします。

豊嶋彩子
無料で使える会計ソフトとして、
・やよい白色申告オンライン
・円簿会計
・フリーウェイ経理Lite
などがあります。試してみてはいかがでしょうか。
ご回答ありがとうございます。建設業で日給月給の会社なのですがシンプルで使いやすいおすすめの給与計算ソフトはありますか?あと簡単な日報の管理も出来るようなものがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

豊嶋彩子
使いやすい給与ソフトは個人差もあり、こちらもあまり詳しくないので一般的なことしかお伝えできません。
freee人事労務、ジョブカン給与計算などが使い易いようです。
マネーフォワードクラウド給与は給与計算から年末調整、扶養控除まで、すべてがオンライン上で完結するようなので、便利かもしれません。
本投稿は、2023年12月04日 09時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。