税理士ドットコム - [計上] 副業の確定申告で経費の割合について - > 何%入れて良いのか分からなくて教えてほしいです...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 副業の確定申告で経費の割合について

計上

 投稿

副業の確定申告で経費の割合について

会社員でせどりの副業をしてます。

年間の売り上げが約300万
利益で150〜160万程あります。

今年が初めての確定申告なので白色申告で申告予定です。

そこで、経費でガソリン代、高速代、通信代を入れたいのですが

プライベートと兼用となっているので何%入れて良いのか分からなくて教えてほしいです。

プライベートで車でどこかに行く際にも、店舗によって仕入れを行うことが多いです。

ご回答のほどよろしくお願いします。

税理士の回答

何%入れて良いのか分からなくて教えてほしいです。

 質問者様以上にこちらもわかりません。機械的な算式とかルールがないのです。
 事業用と私用に利用した距離や時間などの割合で按分し、説明できるようにするのが一般的かと思います。

本投稿は、2023年12月17日 07時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,582
直近30日 相談数
723
直近30日 税理士回答数
1,470