税理士ドットコム - 海外プレビルド物件購入時仲介手数料の費用計上時期について - 不動産の購入の際の仲介手数料などの費用は、不動...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 海外プレビルド物件購入時仲介手数料の費用計上時期について

計上

 投稿

海外プレビルド物件購入時仲介手数料の費用計上時期について

プレビルドでまだ賃料を得られない物件を購入する際、取得時の仲介手数料などはどのタイミングで費用計上すれば良いのでしょうか?ご見解を頂けますと幸いです。

税理士の回答

不動産の購入の際の仲介手数料などの費用は、不動産の取得価額に加算することになっています。よって、費用計上するのではなく、建物の部分については事業供用時(収益開始時)からの減価償却費となります。

ご回答ありがとうございます。建物部分はということは、按分などして算出した土地部分はどうなるのでしょうか。度々で恐縮ですがご教示願えますでしょうか。

土地は売却までそのままとなります。劣化することはありえませんので、減価償却などしません。

ご回答ありがとうございました。大変勉強になりました。

本投稿は、2024年01月21日 01時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,351
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,357