[計上]社内の請負契約 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 社内の請負契約

計上

 投稿

社内の請負契約

府の規制上同じ会社内で、A部門からの外注(外注費)を、B部門で請け負う(請負売上)という形をしないといけないのですが、税法上は可能でしょうか?
A部門は別から売上をもらい、B部門へ外注し、B部門は請負売上とし、働く人はそこから
工賃として経費でおとす感じです。

税理士の回答

同一の会社内での部門間取引に関しては、その会社にとっては利益が実現したわけではありませんので、会計上も税務上も相殺処理が必要になります。
宜しくお願いします。

本投稿は、2018年02月01日 17時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 印紙税法上の請負契約になるのでしょうか?

    以下の業務の委託契約を結ぶのですが、印紙税法上請負契約になるのでしょうか? 印紙税法では完成物や成果物ありが請負で、単なる丸投げは委任で、請負にはならないと聞...
    税理士回答数:  1
    2016年11月08日 投稿
  • 確定申告・現金主義で年度をまたいだ請負費受領の売上計上につきまして

    個人事業者です。昨年12月開業でクライアントから請負委託金を今年1月に前月分を受領しました。1月の売上として計上して問題ありませんでしょうか。昨年の確定申告では...
    税理士回答数:  1
    2017年11月14日 投稿
  • 業務請負契約の税金について

    わたしはチャットレディを本業にしています。 OLのように雇用されてお給料を貰うお仕事じゃなくて、 チャットの成果によって報酬を貰うお仕事です。 給与...
    税理士回答数:  3
    2016年11月08日 投稿
  • 契約書のひな形

    当社では人工の派遣?をしています。当社のアルバイトを請け負った会社へ出向させ、1日いくらで請求書を出します。短い期間、長い期間様々です。この場合の契約書のひな形...
    税理士回答数:  2
    2016年09月06日 投稿
  • 受取利息の社内部門毎利益振り分け

    お願いします。 普通法人で受取利息(銀行預金や他社への貸付)がある場合、その利益は社内各部門で按分等して各部門の利益とする必要があるのでしょうか。支払利息は各...
    税理士回答数:  2
    2017年12月15日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,230