税理士ドットコム - [計上]返金されたもので、返品されない物は経費にできるか - 経費に入るかどうかでいいますと、期末の棚卸資産...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 返金されたもので、返品されない物は経費にできるか

計上

 投稿

返金されたもので、返品されない物は経費にできるか

Amazonで、物販やっていますが、一度注文が入り発送され返金手続きされて、商品が返品されない場合は、仕入れたものは経費にできますか?

また逆に返金手続きで、返品もされて、今年は売れなかったものは、今年分の経費にはできないと思うので、来年に繰越でいいですか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

経費に入るかどうかでいいますと、期末の棚卸資産を正しく計上すると大丈夫です。
返品されなかったものについて
 期末棚卸高に入ってないと思いますので、経費(売上原価)に入っています。
返品されたもの
 期末棚卸資高に入れることで翌期以降の経費(売上原価)に入ります。

返品されたものは、例えば仕入価格が5000円の場合は、その5000円を来年の仕入経費にすればいいんですね?

税理士ドットコム退会済み税理士

そうですね。
期末に仕入から棚卸資産に5000円を振替え、翌期に棚卸資産から仕入に5000円振替ることになります。

ありがとうございます
ちなみに、返金した場合、返品されてもされなくてもその分は、売上にはなりませんよね?

例えば売掛金5000 売上5000
として売り上げた場合に、返金処理しましたら
売上5000 売掛金5000になるので、
売上からは消えるってことですね?

本投稿は、2024年03月08日 20時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 経費購入した物を返品して返金された時

    フードデリバリー専業で青色申告予定です。 経費購入した物を返品して返金された時の仕分けについて教えてください クレジットで消耗品として購入した物を返...
    税理士回答数:  1
    2023年12月23日 投稿
  • 仕入れ返品について

    フランチャイズ開業前に仕事道具を本部より購入し、開業費として仕訳しました。 開業後にその一つを返品し返金があった場合、どのような仕訳をしたらよいのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2021年03月20日 投稿
  • 返品処理について

    消耗品を発注し、発注ミスがあったため返品をしました。 返金は注文時手数料と送料分で1,050円差し引かれ、30,700円が返金されることとになりました。この場...
    税理士回答数:  1
    2023年12月28日 投稿
  • 返金の仕訳について

    商品をクレジットカード払いで仕入れましたが、商品を返品し、返品した商品の代金を口座振込にしました。 仕入れ時の仕訳は 仕入:クレジットカード にしてお...
    税理士回答数:  2
    2023年02月05日 投稿
  • フリマサイト 返品 仕訳 について

    お世話になっております。 青色申告の個人事業主です。 フリマサイトで雑貨を販売しております。 こちらの不手際で間違ったお品物をお客様に発送して...
    税理士回答数:  2
    2023年03月28日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452