税理士ドットコム - [計上]個人事業主です。QRコード決済などのテスト送金の仕訳について。 - > この1円については、QRコード決済アプリの中で行...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主です。QRコード決済などのテスト送金の仕訳について。

計上

 投稿

個人事業主です。QRコード決済などのテスト送金の仕訳について。

自宅にてサロンを営んでおります。
お客様からのお支払方法に、QRコード決済を導入しました。
その際、1円のテスト送金が行われ、同日すぐに1円の返金も行なわれました。
この1円については、QRコード決済アプリの中で行われ、口座への入出金はありません。
この場合、仕訳は必要でしょうか?
必要な場合、1円送られてきた時と1円返金した時の仕訳をそれぞれ教えて頂きたいです。

また、返金不要のテスト送金が行われた際は、普通預金/雑収入の仕訳でいいのでしょうか?

税理士の回答

この1円については、QRコード決済アプリの中で行われ、口座への入出金はありません。



この場合、仕訳は必要でしょうか?

はい必要です。
仮払金1事業主借1
必要な場合、1円送られてきた時と1円返金した時の仕訳をそれぞれ教えて頂きたいです。


現金預金***売掛金***
手数料***仮払金1

です。


ご回答頂きありがとうございます。

アプリ内で代行会社から1円のテスト送金が行われ、それをアプリ内で代行会社へ返金した(どちらの取引にも私及び個人店のお金は一切動いていない)場合も回答いただいた仕訳になりますでしょうか?

また、
現金預金***売掛金***
手数料***仮払金1
の仕訳ですが、現在まだQRコード決済を使用していないので、この仕訳はできませんが問題ないでしょうか?

度々すいませんが、ご回答頂けると助かります。

仮払金1事業主借1

現金預金***売掛金***
手数料***仮払金1

いずれにしても、入金時に1円多く入ります。
ので、上記でよいと考えます。

度々すいません。

1円はテスト送金されてすぐに返金しているので、入金時に1円多く入る事はないのですが、それでもご回答頂きました仕訳になるのでしょうか?

入金時に1円多く入る事はないのですが、それでもご回答頂きました仕訳になるのでしょうか?
入金時の仕訳でお願いします。返金時の
仮払1事業主借1
入金1仮払1

本投稿は、2024年03月10日 18時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452