税理士ドットコム - [計上]修正申告時の帳簿の修正方法について - 事業主貸1000 /仕入1000の仕訳でよろしいかと思い...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 修正申告時の帳簿の修正方法について

計上

 投稿

修正申告時の帳簿の修正方法について

お世話になります。
数年前の申告について、仕入の中に自宅用の物が多く含まれていたため、修正申告をしたいと思っております。

例えば、仕入5000円を、仕入4000円と事業主貸1000円に修正したい場合、帳簿にはどのように記入したら良いのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

事業主貸1000 /仕入1000
の仕訳でよろしいかと思います。

ご回答ありがとうございます。
恥ずかしながら見落としが結構な件数ありまして…ご記載の仕訳で一覧を作成し、仕訳帳として保存すればよいのでしょうか?また総勘定元帳はどうしたらよいのでしょうか?

本投稿は、2024年03月14日 00時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の修正について

    はじめまして。 知り合いからの相談で以下をご教授頂けましたら幸いです。 ◆1期、2期の2年間の確定申告で、以下の間違えが判明しました。 ・本来ならば、...
    税理士回答数:  1
    2020年04月23日 投稿
  • 修正申請について

    お世話になります。 インターネットによる物販を行っています。 平成30年の申告分のことですが ポイントを利用して仕入れた分がたくさんあり記帳は値引き扱い(...
    税理士回答数:  1
    2019年12月06日 投稿
  • 修正申告について

    質問内容:お世話になります。個人事業主です。 税務署からではないですが、令和4年度の確定申告に誤りがあるとの指摘を受けました。 169万の仕入れを計上したの...
    税理士回答数:  4
    2023年07月25日 投稿
  • 税務調査通知前の自主修正申告について

    昨年、商品仕入の際に相手方から領収書が出ないので、仕入に計上できませんでした。 その仕入の支払いは、会社のお金は使えないと思って、個人のお金で支払いました...
    税理士回答数:  2
    2023年08月27日 投稿
  • 棚卸をしていなかった場合について

    2017年から小売業を始めたものです 白色申告で棚卸が必要とは知らず棚卸の項目を無記入で申告していましたが、修正申告をしたほうが良いのでしょうか? ただ...
    税理士回答数:  2
    2021年05月18日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452