税理士ドットコム - [計上]青色専従者の業務のために必要な経費について - 仰るように実際に自宅のネット回線を仕事でも使用...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 青色専従者の業務のために必要な経費について

計上

 投稿

青色専従者の業務のために必要な経費について

青色申告をしている店舗経営の個人事業主です。
店舗と自宅は別の建物で、経理とホームページ運営を自宅で配偶者(青色専従者)に任せており、その業務のために自宅にインターネット回線を引いています。自宅回線のためプライベートの使用もありますが、青色専従者の業務使用部分について按分することにより経費に計上できますか。また、按分計算の方法について注意点はありますか?

税理士の回答

仰るように実際に自宅のネット回線を仕事でも使用しているのであれば按分計上する事に問題無いと考えます。
按分については合理的な基準により按分する必要があり、通信費は使用日数または使用時間から按分割合を求める事が一般的と考えます。

ご回答ありがとうございます。大変参考になります。

本投稿は、2024年03月16日 10時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色専従者の副業、経費按分について

    お世話になっております。 当方、夫の青色専従者として経理を担当しております。現在の専従者の業務はそのまま、業務委託の形で別会社の経理も任せていただくことになり...
    税理士回答数:  3
    2024年03月23日 投稿
  • 青色専従者の経費

    個人事業主です。妻に経理をお願いしていますので、青色専従者としています。(控除しています) この青色専従者は自宅で作業をしていますが、自宅の光熱費の一部(作業...
    税理士回答数:  1
    2022年05月22日 投稿
  • 青色専従者の経費について

    個人事業主です。妻が青色専従者です。自分は携帯代などを家事按分しているのですが、妻の分も経費計上できますか?支払う口座が一緒であればできるのでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2021年06月11日 投稿
  • 家賃の経費計上と消費税について

    夫が個人事業主、妻(投稿者)が青色専従者です。 質問が2つあります。 ①個人事業主が請負契約により出向(フルタイム勤務)、青色専従者が自宅で作業をしてい...
    税理士回答数:  1
    2019年06月11日 投稿
  • 青色専従者の車の費用について

    個人事業主です。 青色専従者が通勤に使用している車の経費について、ご教授頂きたいです。 ガソリン代は按分計算をして経費に落としているのですが 同じよう...
    税理士回答数:  1
    2023年02月27日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,454
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426