[計上]開業費用について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 開業費用について

計上

 投稿

開業費用について

税務署に一応確認はしたのですが不安なのでここで質問させて頂きます。
4月から個人事業で始めようと思っています。開業前の費用が20万以上かかっていて自分で色々調べると開業費にしてもいいもの、駄目なものとたくさんの情報があるのですが税務署では1つ10万越えないもの以外はパソコンなどの備品や消耗品でも全て大丈夫と言われました。
色んな情報があって混乱しています。
ここでの回答もお伺いできればと思います、よろしくお願いします。

税理士の回答

開業費は、開業準備のための費用(備品や消耗品など)で開業日に合計で開業費(繰延資産)に計上します。なお、1つ10万円以上の備品は固定資産に計上します。

ありがとうございます!スッキリしました。もう一点よろしいでしょうか、開業費の仕訳は税抜き経理でやると借方は開業費と仮払消費税で仕訳するのでしょうか?

開業費は税込で以下の様に仕訳します。
(開業費)xxxx(元入金)xxxx

初歩的な質問にも答えて頂き大変助かりました!ありがとうございました。

本投稿は、2024年03月29日 23時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • スクール費用の計上について

    今している副業で、個人事業主の開業手続きをしようと考えています。開業日は過去にさかのぼって、できると聞きました。スクール費用で5月に40万ほど支払いをしたのです...
    税理士回答数:  1
    2020年06月29日 投稿
  • 開業費について

    昨年、開業届を出しました。 慣れないながら、白色申告で出したのは良いですが、開業費を収支内訳書の減価償却費のところに書いておらず、出してしまいました。 ※確...
    税理士回答数:  9
    2021年04月07日 投稿
  • 開業費と開業届について

    〈状況〉 副業を始めるために昨年から準備して、必要なものを買い揃え、領収書を保管してきたのですが、いざ副業をスタートさせてもすぐに売り上げが発生する見込みがあ...
    税理士回答数:  2
    2021年07月23日 投稿
  • 開業前の費用について

    7月位に外壁工事のひとり親方として開業届けをだす予定です。(青色申告予定) それまでの期間に、知り合いの親方から仕事を教わるのが1ヶ月位あります。その期間は無...
    税理士回答数:  1
    2019年04月24日 投稿
  • 開業費について

    リラクゼーションマッサージをしています。 4年前から個人事業でフリーランスとして働いています。今年の8月に個人で店舗を開店しました。今まで白色申告で、税務署で...
    税理士回答数:  1
    2018年08月10日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448