フリーランスヘアメイク、開業費について
4月よりフリーランスヘアメイクアーティストとして独立しました。
それにあたり、1〜3月に4月から使用するヘアメイク道具(ヘアアイロンやコテ、メイクブラシ)、化粧品(アイシャドウやリップ、ヘアワックスなど)を揃えました。
色々と調べていると、この化粧品などは消耗品費で4月以降に使うものは開業費には含まれないと記載してあったりと、どう仕訳をしたら良いものか分かりません。教えてください。
また、この化粧品を集めるべく、県外に出向き買い揃えに行きました。こちらの交通費は開業費に含んでも大丈夫なものですか?
税理士の回答

4月以降に使う化粧品は貯蔵品として、それ以外は開業費で以下の様に計上します。
(貯蔵品)xxxx (元入金)xxxx
(開業費)xxxx
なお、交通費は開業費に含みます。
ご回答ありがとうございます。
では4月より化粧品を開封をして使用するため、4月の経費として計上すればいいのでしょうか?勘定科目は消耗品費でよろしいでしょうか。
尚、領収書は購入した日となっており4月より前です。これは問題ないですか?

相談者様のご理解の通り、消耗品費での処理になります。なお、領収書については4月より前でも問題ないです。
わかりやすくご丁寧に教えていただきありがとうございました!
本投稿は、2024年04月03日 19時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。