[計上]不動産売却における家賃について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 不動産売却における家賃について

計上

 投稿

不動産売却における家賃について

不動産業を営んでおります。
6月に販売用不動産としてビルを購入し、8月に売却しました。
6月の時点で12月までの家賃を前払いとして受け取っており、
6月から8月までの分は当社での売上として計上したのですが
9月から12月までは預り金として計上でよろしいのでしょうか?
9月から12月までの家賃は売却先に渡しております。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ご質問の通りでよろしいかと思います。
預り金(又は前受金)で計上し、売却先に渡したときに預り金(前受金)の減少となります。

本投稿は、2024年04月24日 16時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 不動産売却時の売却費用について。

    店舗などの不動産を売却する事になりました。 その時に取得費と売却費用にかかる部分についてお尋ねします。 取得費は5%と理解しております。 今回はオーナ...
    税理士回答数:  1
    2017年08月26日 投稿
  • 自営業 不動産売却の税金について

    小規模ですが自営業で不動産(大家業)をしています。 色々な事情があり、店舗兼住宅をオーナーチェンジでの売却をする事になりました。 だいたい1300万くら...
    税理士回答数:  1
    2017年08月20日 投稿
  • 不動産所得について

    私は自分自身が経営している会社(株式会社)へ事務所を貸しております。家賃は月額6万円+消費税ですが、年払いで家賃を支払した場合、会社は1年分地代家賃で経費として...
    税理士回答数:  1
    2018年12月11日 投稿
  • 不動産売却時の家賃精算と敷金の仕訳について

    個人事業主で、アパートを売却しました。 その際、買主との間で、日割家賃と預かり敷金の引渡しが発生しました。 具体的には以下の通りです。 売却金額:10...
    税理士回答数:  2
    2022年11月01日 投稿
  • 不動産の家賃収入の計上時期について(個人)

    個人事業で不動産の貸付をしています。 今回の申告から青色申告(10万控除)になりました。 簡易帳簿はつけております。 収入の計上時期ですが契約書上は翌月分...
    税理士回答数:  1
    2023年02月16日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447