[計上]エステ代の経費処理の仕方 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. エステ代の経費処理の仕方

計上

 投稿

エステ代の経費処理の仕方

水商売をしており、お店のコンセプトに沿い、維持のためエステに通っています。
回数券を購入したのですが20万を超えています。ネットで調べたら少額減価償却資産など出てきましたが回数券でもいけるのでしょうか?それともそのまま経費に振り分けていいのでしょうか?この場合の経費の落とし方を教えてほしいです。

税理士の回答

エステ代の経費処理については、以下のように進めることが適切です。

1. 業務上の必要性の確認
エステ代が業務の維持や向上に直接関連していることを証明できる場合のみ、経費として計上することが可能です。水商売などで顧客に対するサービスの一環として容姿の維持が重要であるとすれば、経費として認識される可能性があります。

2. 経費計上方法
- 資産計上後に費用振替
回数券を購入した時点では、資産として処理し、使用した分を都度経費として振り替える方法が適用されます

3. 減価償却資産の適用の可能性
- 減価償却資産とは通常、購入価格が10万円以上の耐用年数があるものに適用されます。エステの回数券の場合、消耗品や短期間で使い切るサービスに該当するため、通常の減価償却資産ではなく、購入費用を業務に関連した期間にわたって振り替えていく形が適しています。

本投稿は、2024年10月08日 03時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 回数券の扱いについて

    弥生会計オンラインで帳簿をつけています。 エステサロンで回数券を現金で販売しました。 処理の仕方が分からないので、ご教授いただきたいです。 初回施術時...
    税理士回答数:  1
    2024年09月30日 投稿
  • 【エステの回数券 印紙の有無について】

    個人事業主でエステサロンを営んでいます。 たとえば、5万を超える回数券をを現金一括でいただいた場合 ①印紙は必要なのか? ②その場合、契約書のどこ...
    税理士回答数:  1
    2022年08月09日 投稿
  • 前受金の振替について

    エステサロンで回数券を導入しています。 お客様から1回1万円の施術の回数券10回分 →10万円の回数券を購入していただいた場合 前受金として処理しています...
    税理士回答数:  2
    2022年10月09日 投稿
  • 回数券の棚卸について

    フェリーの回数券を毎回買っています。 通常1枚1,070円ですが、6枚つづりを買うと5,350円で1枚あたり891.666~円です。 決算時に1枚残っていた...
    税理士回答数:  2
    2020年10月08日 投稿
  • 確定申告を間違って申告してしまっていた場合

    個人事業主でエステサロンを経営しています。 今まで、確定申告を間違っていたことに気づきました。 簡単にいうと、回数券を前受金ではなく、売上として処理して...
    税理士回答数:  2
    2022年10月05日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,916
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,648