[計上]通帳内容の一括記載について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 通帳内容の一括記載について

計上

 投稿

通帳内容の一括記載について

法人です
通帳に日々契約者から売上の入金があります。
これを日毎かつ科目ごとに会計システムにまとめて計上するのは問題があるでしょうか?
売上管理は別なシステムでされています。

税理士の回答

これを日毎かつ科目ごとに会計システムにまとめて計上するのは問題があるでしょうか?

別紙明細があれば、問題はないと考える。

本投稿は、2024年10月16日 17時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 過去分の修正申請

    個人事業を行っています。 2016年からシステム保守を行ってきました。 保守は6年契約で6年分を一括で支払われました。 2019年度になり対象のシステ...
    税理士回答数:  2
    2019年10月04日 投稿
  • サブスクリプションの売上計上時期について

    出版社で経理をしています。 年間契約で電子雑誌の読み放題サービスを昨年から実施しています。この読み放題サービスの年間契約料を契約満了月に一括で売上計上するのは...
    税理士回答数:  1
    2022年08月31日 投稿
  • 一括請求、毎月売上計上時の仕訳について

    IT関連企業の経理を担当しております。 当社で開発したシステムを各取引先様に利用していただいております。 次のような契約があったとします。  ・サービ...
    税理士回答数:  3
    2020年08月06日 投稿
  • 経費の計上時期について

    太陽光発電システムを導入します。 契約は、令和3年12月の予定です。 実際に、発電所が完成するのは令和4年3月になります。 支払も完成後に一括支払うことに...
    税理士回答数:  2
    2021年11月21日 投稿
  • システム開発にかかる売上の計上につきまして

    当年の8月くらいより翌年の3月くらいにかけて、とあるシステムの開発を受注したのですが、契約内容及び金額がフィックスするのが11月になってしまいました。 フィッ...
    税理士回答数:  1
    2015年10月30日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424