通信費の計上
個人事業主、青色申告です。通信費の経費計上について
プライベート用クレジットカードで通信費(5,000円)を支払っています。
・1月分であれば、翌々月の3月に引き落とされる。
・請求が確定?(請求額を確認できるようになるのが毎月5日)
3月5日に1月分の請求額が確認できるようになる。
この場合、計上の仕方として
3月5日 通信費 5,000円/事業主借 5,000円 (1月分)
こちらで合っていますでしょうか?
税理士の回答

こんにちは。
通信費の計上はその引き落としの日ではなく、サービス提供を受けた月の経費として計上するようにしてください。
仕訳はご質問にあるとおりで問題ないかと思われます。
ご回答ありがとうございます。
その場合、計上日はいつになるのでしょうか。
ちなみに3月5日は引き落としタイミングではなく
プロバイダーのサイトで請求額が確認できるようになる日です。
請求書などは届きません。

計上日はサービス提供を受けた月の末日として問題ないでしょう。
いずれにしてもサービス提供を受けた月の必要経費として計上しますので、請求金額の確認ができた日や引き落とし日ではないことにご注意ください。
ありがとうございます。
そのように致します。
本投稿は、2025年02月12日 10時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。