[計上]滞納税の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 滞納税の仕訳について

計上

 投稿

滞納税の仕訳について

税金を延滞して分納誓約した時の仕訳を教えてください。延滞時の仕訳、分納誓約時の仕訳、支払い時の仕訳を教えてください。

税理士の回答

会社であれば、もともと、「未払法人税等」とかの仕訳がたっていますので、本税は、それを削っていけば良いと思います。
分納の時に仕訳は再度する必要はないと思います。
延滞税は通知や支払時、「租税公課」で計上した場合は、申告書作成の際に、別表四や別表五で記載して整理すると良いと思います。
「未払法人税等」をもともと計上していない場合(今回調査などで発生した場合)は、延滞税と同様の処理方法でも足りると思います。
個人事業主の場合は、すべて「事業主貸/現金」などで足りると思います。

税金を延滞して分納誓約した時の仕訳を教えてください。延滞時の仕訳、分納誓約時の仕訳、支払い時の仕訳を教えてください。


何もしない。
支払った時に
租税公課***現金預金***延滞税などと適用に記載します。

本投稿は、2025年05月17日 13時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 滞納税金を分納出来るかの可否。

    法人が税務調査で多額の追徴課税を課せられ、到底一括で払えない場合「分納」出来ると聞きます。 しかし、法人には担保にするような財産もなく保証人も立てられません。...
    税理士回答数:  3
    2020年01月07日 投稿
  • 延滞金の増額要求された件についてご質問いたします。

    こんにちは、お世話になります。 実は二十年近く町民税・固定資産税を滞納してしまい、二年ほど前に本税(滞納分)を支払い終えました。 毎年掛かってくる税金も...
    税理士回答数:  1
    2018年11月21日 投稿
  • 住民税滞納について

    職場の方に以前住んでいた市町村から、手紙が来て、電話で分納の相談をしました。とりあえず分納は認めていただきましたが、今日になって、職場に連絡が入って、差し押さえ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月20日 投稿
  • 税金の延滞金

    市民税、健康保険税を滞納していて7年前から分納で払いはじめ、役所と相談のもと延滞金は7年前の時点から増えないようにしてもらい、最初は本税、延滞金を交互に払ってま...
    税理士回答数:  1
    2020年05月17日 投稿
  • 税金の分納について

    換価の猶予と納税の猶予の違いを教えてください。
    税理士回答数:  1
    2025年05月16日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410