家賃の会計計上 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 家賃の会計計上

計上

 投稿

家賃の会計計上

パートナーと同棲をしており、
家賃が管理費込みで120,000円
彼の会社からの家賃補助15,000円
上記より、実質の家賃負担額は105,000円です。

彼との話し合いの中で私が100,000円負担することとなっています。

家賃は彼の給料から天引きなので、私が彼の口座に100,000円を振り込むことにしたいのですが、天引きが故、彼が家賃を不動産管理会社に支払っているという証明ができません。
彼への支払い方法については、振込、現金、どちらでも対応可能です。

仕事場面積分のみ経費としたく、どのような方法を取ればいいでしょうか。

税理士の回答

どのような支払いでも問題はありません。
現金なら領収証をもらうこと。振り込みがよいでしょう。
それから彼との間で、賃貸借契約を結んでください。大家にも契約する旨をつ立ててください。
それが前提として、全額が経費にできるわけではありません。
よろしくお願いします

本投稿は、2025年08月27日 10時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,454
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426