一括払いのWiFiルーターを購入した場合の計上方法
2年間利用できるポケットWiFiルーターを一括先払いで購入したのですが、
全額を当月に計上しても法律的には問題ないのでしょうか。
税理士の回答
この場合、期末までの分を月数で按分して費用計上して、残りは前払費用・長期前払費用として計上して下さい。
全てを当月に費用計上することはできません。
ご参考になれば幸いです。
申し訳ございません。
1点補足させて下さい、この回答は2年分のWifiの利用料と一緒に支払っている、ルーターの代金と利用料の区別はつかないという前提でお答え致しました。

2年間の利用料を一括してお支払いしたのであれば、利用期間に応じて費用に計上します。
240,000円一括で支払いして、今期が10ヶ月の場合
240,000÷24ヶ月×10ヶ月=100,000円が費用の額です。
120,000円を前払費用として計上し、20,000円を長期前払費用として計上します。
翌年も120,000を費用として計上し、そのさらに翌年に20,000円を費用として計上します。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2018年05月23日 18時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。