出納長がめちゃくちゃな状態です。先月会社設立しました。
お恥ずかしいお話ですが、会社を先月設立しました。
記帳代行と決算は税理士法人に依頼していますが、毎日の出納長が厳かになり、いま領収書を添付して出納長を作成しています。
まだ、赤字なのですが領収証も紛失したものもあり、極めていい加減な状態です。金額的には、収入が15万円、支出が20万円くらいになりますが使途不明?があります。このような場合にはどうしたらよいのでしょうか?役員貸付や役員報酬になるのですか。ただ、赤字です。
税理士の回答

支出の方が多いので、おそらく社長が立て替えている部分があられるのでしょう。
その場合には、会社が社長から借りている状態なので「役員借入金」になります。
領収書丸投げの状態では収支なんて管理できません。
逆にご相談されるというコトは手元のお金管理に対して意識が高いのだと思います。
出納帳の作成のポイントは毎日続けて記帳することです。習慣化していきましょう。
本投稿は、2015年09月10日 05時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。