税理士ドットコム - [計上]店舗です 百貨店などの 売上仕入は 当社は どの時点で 売上の数字としてカウント - 売上計上時期は、百貨店でも商店でも基本的には同...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 店舗です 百貨店などの 売上仕入は 当社は どの時点で 売上の数字としてカウント

計上

 投稿

店舗です 百貨店などの 売上仕入は 当社は どの時点で 売上の数字としてカウント

店舗です 百貨店などの売上仕入れの場合は どの時点で 弊社の売上数字として カウントするのが 正なのでしょうか
たとえば 売上仕入れ率 20%とすると
店頭での売上 100万 とすると 100万で 計上するのか 80万で計上するのが いいのでしょうか
基本的なことで 恥ずかしいですが すこし混乱していて 基本に返って
お教え願えますでしょうか

税理士の回答

売上計上時期は、百貨店でも商店でも基本的には同じです。
実際に、販売、納品した日が売上となります。

売掛金又は現金 100万円 / 売上高     100円
    仕入  20万円 / 買掛金又は現金  20万円

ありがとうございます
ようするに 100万円が 売上ですね
以前の会社では 仕入れ率で換算していたこともあり 売上を80万として
社内売上計上としていましたので
確認させてもらいました
ありがとうございました

税理士ドットコム退会済み税理士

契約により異なります。
消化仕入
委託仕入
買取仕入
が百貨店における仕入の主たる形式ですが、契約上はどれに該当するでしょうか。
タイミングから変わる場合があります。契約次第でしょうか。

というのが法人税上の処理となります。この場合、総額処理している会社が多いですが、純額処理されている会社もあります。前の会社は純額処理だったのでしょう。どちらも正です。

本投稿は、2018年07月10日 10時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234