健康診断について
小さな会社ですが、4・5人の従業員の健康診断の件で、ご相談をさせてください。
今年 現在2人ほどが健康診断を受け、後の者が、時間が取れないなどの理由で、うけてないのですが、全員が健康診断を受けなくても経費で計上できるのでしょうか。
税務調査の際に指摘されないか、少し気になりました。
どうかよろしくお願いいたします。
税理士の回答
定期の健康診断は、法律上、義務付けられていますので、必要経費になります。
一部の人だけしか健康診断が受けられない場合にはその人に対する給与とみなされますが、全員が健康診断を受けることができる制度になっていてその旨の規定等が存在していれば、仮に都合が悪くて受けることができない人がいても受診した人の分の費用が否認されることはありません。
できれば健康診断や予防接種などに関する社内規定を整備しておかれると良いと思います。
とても分かりやすい説明していただき、本当に感謝申し上げます。
安心しました。
早速社内規定を作成することにします。
ありがとうございました。
本投稿は、2018年12月01日 11時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。