振込受領書(払込金受領証?)と経費について
現在ネットショップを運営しており、
仕入れを個人に依頼しているのですが、
その方が購入した商品の請求書を私が受け取り、その後現金でコンビニ支払いしています。
その際振込受領書の名前は
仕入れた方の名前になると思うのですが、
この受領書を経費の必要書類とすることはできますでしょうか?
またできない場合は対処法も教えて頂けると幸いです。
初めての確定申告なので
間違った言葉や用語を使っているかもしれませんがご容赦くださいませ。
税理士の回答
請求書を受け取り、振り込んだ受領書がお手元にあれば、特に、問題ないと考えます。
本投稿は、2018年12月31日 03時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。