[計上]借入金の扱いについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 借入金の扱いについて

計上

 投稿

借入金の扱いについて

いつもお世話になります。
借入金の扱いについてご教示頂きたいと存じます。
昨年7月に開業届を提出いましたが、活動が無く
今年1月に義母から200万を借入し今月から事業を再開致しました。
売上も上がる予定ですので、毎月5万円の返済をしていく予定ですが
仮に12月までに400万の収入があった場合、返済金5万円×12=60万を差し引いた
残借入金金額 140万の扱い(所得税とかの計算上)
はどうなるのでしょうか?

私自身色々と混乱してしまって不躾な質問ではございますが
ご教示頂ければと存じます。

税理士の回答

借入金の残高は140万円になります。
借りたお金は、収入(利益)ではありません。又、返済したお金も経費ではありません。所得には影響しません。

借入金の返済金額は負債の減額、借入金の残額は負債額となり、両方共、必要経費になりません。
仮にこの借入に利息の支払があれば利息だけが必要経費となります。
借入を行うときの注意点としては、この200万円がもらったものと間違えられないように借用書(金銭消費貸借契約書)作成した方がいいと思います。(贈与税がかからないようにするためです。)

山中先生・首藤先生、ご回答ありがとうございました。
首藤先生が仰る通り借用書は作成しておりますので、贈与税の心配は無いと思います。
また借入金があっても所得税に影響しない旨理解いたしましたが
(収入と借入金は別物?)
事業としては赤字と言う認識になるのでしょうか?


借入金は貸借対照表でいうところの負債となります。
(例)
借入金を100万円しました。
現金 100万円 / 借入金 100万円
その借入金の返済とその借入金にかかる支払利息1万円を支払いました。
借入金 100万円 / 現金101万円
支払利息 1万円/
このケースで行けば1万円が経費になることになります。
借入金は借りただけでは損益には影響せず、赤字と言う概念もないということになります。(100万円かりて、次の日に100万円を返した場合には、損も得もしないということとおなじです。)
ちょっと、分かりずらい説明になってしまいましたが、赤字という概念は全くありませんという説明のつもりです。

首藤先生・山中先生色々とご教示頂きありがとうございました。
お二方にベストアンサーをと思いますが、残念ながらお一人だけの仕様みたいで。。。
申し訳ありませんが、首藤先生にお送りしたいと存じます。

本投稿は、2019年04月03日 11時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 今月の借入金の返済ができません、ー2

    住信SBIネット銀王から借入していますので、金利が高く、金利も支払えません。 その場合、どうすれば良いのでしょう?
    税理士回答数:  3
    2018年07月15日 投稿
  • 今月の借入金の返済ができません。

    はじめて税理士ドットコムに、事業再生と経営改善計画について、相談をさせて頂きました。法人成して、10年になります。 自宅兼事務所の不動産を抵当に入れて、事業資...
    税理士回答数:  11
    2018年07月14日 投稿
  • 短期借入金返済していない場合について

    会社が1年以上前に役員の知り合いの会社から30万円ほど借入し、短期借入金へ計上していましたが、毎月の返済や利息の返済を全く行っていないことが判明しました。 (...
    税理士回答数:  3
    2018年09月20日 投稿
  • 役員借入金の返済について

    役員借入金が5000万程あります。 このままでは相続財産になるためいい方法がないかと相談してみました 債務免除益を出すには支払う税金が大きいし、年間300万...
    税理士回答数:  1
    2018年09月14日 投稿
  • 長期借入金の返済・借り換えについて

    初めまして。宜しくお願いいたします。 法人の借入金についてお伺いしたいのですが、現在は銀行2社にて借入をしています。(運営資金・設備資金等)それを1社にまとめ...
    税理士回答数:  1
    2017年09月28日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378