[計上]宅急便送り状の保存期間 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 宅急便送り状の保存期間

計上

 投稿

宅急便送り状の保存期間

宅急便の発送伝票の保存期間は5年とのことですが、巷では棚卸し資産がかかわったもののみとの話もあります。従業員が送った書類とかの一切すべてが、商法でいう送り状に該当するのでしょうか。そうであれば膨大なペーパの保存になります。そこを知りたいです。

税理士の回答

保存義務に関する送り状は、棚卸し資産にかかわったもののみで良いと考えます。

本投稿は、2019年04月27日 21時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 宅急便送り状の保存期間

    会社のメール室で勤務しています。宅急便の発送伝票や郵便の受け渡し簿の保存期間が何年か教えて頂きたいです。
    税理士回答数:  1
    2019年04月27日 投稿
  • 送り状(配送伝票)の保管期間について

    お世話になります。 倉庫に荷物を送るために郵便局に配送を依頼しています。 送り状の保管期間は法律で7年と定められていると思いますが、控え自体を残して送り...
    税理士回答数:  1
    2016年11月27日 投稿
  • 書類の保存期間

    普通のサラリーマンです。 今年は仮想通貨による確定申告をします。 計算根拠資料の保存期間は何年ですか?
    税理士回答数:  1
    2018年02月14日 投稿
  • 送り状

    お世話になります。 送り状について質問させてください。 文房具などを購入し、配送業者さんが届けてくれました。 ダンボールの中に商品と一緒に入ってい...
    税理士回答数:  1
    2019年04月24日 投稿
  • 書類の保存について

    弊社では税務上保存しなければならない帳簿書類はきちんと保存しています。 工場を所有しており、工場内には機械等の設備があります。 先日税務調査があり、設備導入...
    税理士回答数:  1
    2017年05月21日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261