フリマでのトレカの経費について
フリマで使わないカードを売っている者です。最近、売り上げ金が多くなってきたので経費についての質問をします。
仮にメルカリで1000枚のカードが入っている商品を1000円で買ってその中の10枚のカードを出品して(商品価格)-(送料、梱包費)が2000円だったとき利益は2000円になるのでしょうか。(残りの990枚は自分用に取っておくとします)
それとも、最初にカードを買うときに使用した1000円が経費として落とせて利益が1000円になるのでしょうか。
はたまた、1枚あたりのカードの平均の値段を取って1×10=10円が経費となるのでしょうか。
トレカに詳しい税理士さん、よろしくお願いします。
税理士の回答

酒屋就一
「1×10=10円が経費となる」のご認識が妥当であると考えます
(商品価格)-(商品原価)-(送料、梱包費)=利益
となりますので、利益は1990円となります
ありがとうございます。納得がいきました。
本投稿は、2019年07月29日 14時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。