税理士ドットコム - [計上]取引先から付与されたポイントの利用について - ポイントを使って、何かを購入できる等ではないと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 取引先から付与されたポイントの利用について

計上

 投稿

取引先から付与されたポイントの利用について

あるホテル予約サイトに法人として会員登録しています。
先方より、特定の期間、1回1,000ポイント(=1,000円)の割引を受けることが
できるコードを通知するので、出張等で利用してもらいたい、との提案を受けました。

利用方法は以下のとおりです。
1.法人アカウントでログインし、通知されたコードを管理画面で設定
2.法人アカウントでログインし、個人が保有するアカウントで予約すると、
個人アカウント毎に期間内に1回(1,000円)割引を受けることができる。

(補足)
・期間内の割引回数に制限なし
・法人/個人アカウントは登録無料

単に、値引きとして処理して問題ないでしょうか?
会計上、注意すること等がございましたら、ご教示お願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ポイントを使って、何かを購入できる等ではないと思いますので、値引きの処理として問題ないものと考えます。

本投稿は、2019年12月20日 17時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,152
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,228