通信費の計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 通信費の計上について

計上

 投稿

通信費の計上について

ソフトバンクバンクとワイモバイルの端末
インターネット光とWi-Fiを所有してます。

携帯代は
月ごとに 2台分まとめて良いのでしょうか?
例えば
12月分 2台の合計額
やはり一台づつ
記入しなければならないでしょうか?

またインターネットも
Wi-Fiと光を
インターネット代として
合計金額で出してもよいのでしょうか?

Wi-Fiは いくら
光は いくらというように
分けないといけないでしょうか?

税理士の回答

事業の経費として計上できるものであれば
まとめて計上して頂いても問題ありません。

お返事ありがとうございます、
では最後に
例えば インターネット、携帯代2台、Wi-Fiが
1000円づつだとしたら
① 1月分4000円 2月分4000円と記入したらよいのでしょうか?

それとも
②携帯 2000円
 インターネット2000円
としたほうがよいのでしょうか?

通信費として、1月分4000円2月分4000円でいいですが、
根拠となる書類は必ず保管ください。

書類があれば、まとめてよいということがわかり良かったです。
とても助かりました
ありがとうございます

本投稿は、2020年01月15日 19時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234