税理士ドットコム - [計上]個人事業主の確定申告(売掛金について) - 1.売掛金が全額回収されたのであれば、12/31におい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主の確定申告(売掛金について)

計上

 投稿

個人事業主の確定申告(売掛金について)

フリーランスで翻訳業をしております。
取引先が昨年4月に破産申請し、破産手続きが開始されたため、
昨年3月と4月分の売掛金が未回収となっていました。

その後、昨年12月に債権者集会があり配当額が決定し、
今年1月に、未回収となっていた売掛金を全額回収することができました。

この場合、時間が空いただけで全額回収できていますので、通常通り昨年3月と4月に売掛金を記載しておくだけで、特別な処理はしなくて良いでしょうか?

ただ、通常は源泉所得税を10.21%徴収され、確定申告時に仮払金として記載していますが、
上記の3月4月の売掛金については徴収されていません。どのように処理すれば良いでしょうか?

税理士の回答

1.売掛金が全額回収されたのであれば、12/31において特別な処理は必要ないです。
2.3,4月の売掛金については、源泉税控除がなくても全額売掛金回収の処理で問題ないです。

さっそくご回答頂き、ありがとうございました。
大変助かりました。

本投稿は、2020年02月12日 00時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,958
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,646